床の張替えリフォームはどんな流れで行われる?
こんにちは! リム工房です。
弊社では、福井県福井市を拠点に、空き家リノベーションや各種リフォームを承っております。
「床の張替えリフォームを検討してるけど、まずは流れを知りたい」という方もいらっしゃると存じます。
そこで今回は床の張替えリフォームの流れについて解説いたします!
床の張替えリフォームの流れ
まずは施工箇所の古い床材を剥がしていきます。
壁際の際根太も一緒に剥がします。
その後は、それらの作業の際に発生したゴミを取り除いて、正確な寸法を測ります。
次に行うのが、下地作りです。
他の部屋との段差を解消し、ドアを問題なく開閉できるようにするためにも大切な作業です。
下地作りが完了した後は、下地の表面に接着剤を塗り、新しい床材を張り付けていきます。
接着剤の塗りにムラがあると完成後に凹凸が発生する恐れがあるため、いかに均一に塗り伸ばすことができるかも職人の腕の見せどころです。
最後に、壁と床の境界部分に巾木を取り付け、後片付けを行えば作業は完了です。
床の張替えリフォームもお任せ!
床の張替えリフォームも弊社にお任せください!
床の張替えリフォーム以外にも、間取り変更を伴う大規模リフォームのご依頼も大歓迎です。
どんなことでもお気軽にご連絡ください。
まずはお気軽にお電話ください。
皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。
最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。
────────────────────────
キッチンリフォームやお風呂、洗面台リフォーム、屋根工事は福井市のリム工房まで!
〒918-8025
福井県福井市江守中2丁目907 ローズハイツ的場102
電話:0120-927-151 FAX:0776-36-3212
※セールス電話・営業メール・求人広告媒体・ホームページ商材・インターネット商材等
上記等に該当する弊社の業務に無関係な案内は「禁止」とする
────────────────────────
キッチンリフォームやお風呂、洗面台リフォーム、屋根工事は福井市のリム工房まで!
〒918-8025
福井県福井市江守中2丁目907 ローズハイツ的場102
電話:0120-927-151 FAX:0776-36-3212
※セールス電話・営業メール・求人広告媒体・ホームページ商材・インターネット商材等
上記等に該当する弊社の業務に無関係な案内は「禁止」とする
────────────────────────