施工実績

キッチンリフォーム

キッチンリフォーム

 

こんにちは!リム工房です🙌

今回はキッチンリフォームについてです✨

頑張りすぎず家事を楽しめてラクになるキッチンに憧れますね♪

キッチン周りといえば毎日清潔に保つのはとても大変です。

綺麗にしたくてもなかなか汚れが取りづらかったりと色々あります。

キッチンの悩み

最初家を購入した時からと比べると様々な悩みがでてきますよね。

  • シンク上下の収納に手が届きにくい
  • 収納スペースが少ない
  • 排水口のヌメリが取れない
  • 換気扇やコンロなどすぐ油でベタベタになる
  • 冬場など寒い時期は床が寒くてキッチンに立つにが億劫
  • シンクの高さが合わなくて家事をしづらい

キッチンのお手入れはとても大変で得にその中でもレンジフードや換気扇の掃除が厄介です。

各ご家庭によってここが困る!ってところあります🤔

 

 

 

リフォームするメリット

綺麗で使い勝手のいいキッチンは人気のキッチンです。

各メーカーから様々な商品も出ています。

特にシステムキッチンでは、収納スペースが多く

調理台、シンク、コンロなどの作業スペースに綱ぎ目がないので

お手入れがラクになります。

またデザインも住宅になじむデザインが多いのがオススメですね。

また、キッチンの掃除で厄介なレンジフードは

かなりお手入れがラクになっているものから

10年に1度のお掃除で大丈夫なものなど各メーカーさんから出ています。

 

システムキッチンの種類

Ⅰ型キッチン

コンロからシンクまでが横一直線に並んでいるキッチンです。

一般的な長方形のキッチンでよく使われていてセミオープンキッチンとも言われています。

対面キッチンとして家の中を見渡せます。

またⅠ型の場合、手元のカウンターの高さを高めにすることによって

油はねを防いだり、手元を隠す事が出来て価格も比較的おさえめです。

Ⅱ型キッチン

シンクとコンロが別々になっているキッチンです。

シンクの横にそれぞれ作業スペースが置けます。

また作業スペースを重視するのであればこのタイプがおすすめです。

広いことにより、料理の効率が上がって便利で複数人で使用する場合にも向いています。

別れていることによって、キッチンの幅を短くすることができて

特殊な形状の家でも設置がしやすいです。

Ⅼ型キッチン

Ⅰ型キッチンよりも作業スペースが広くとりたい方におすすめです。

また移動もラクなので広いスペースで効率的に料理をしたい人はL型キッチンは最適です。

また、コンロやIHクッキングヒーターを壁側に設置するのが一般的で

油汚れなどが壁に飛びにくいのが特徴です。

対面と壁付けで様々なメリットがあります。

アイランドキッチン

四方が壁に接していない孤立型のキッチンです。

また全方向からキッチンを囲めて様々な方向から使えるので

ホームパーティーなど家族と料理をする機会が多い方にとてもオススメです。

デザインもおしゃれでスタイリッシュです。また開放的なのがポイントです。

移動する時に四方に壁がないので料理を運ぶときや片付けをする時にも自由に移動ができるのがラクですね。

ペンシュランキッチン

キッチンの左右どちらかが壁に面しているキッチンで間取りも気にせず設置しやすいのが特徴です。

リビングを見渡しながらお料理ができて子育て世代に人気のキッチンです。

換気扇も壁に接している場合は換気扇の種類も豊富な中から選べます。

場所も取らず、お手入れもしやすいのが特徴です。

またアイランドキッチンのように開放感や作業スペースの広さもあります。

一般的なシステムキッチンとの違いは、

一般的なキッチンよりデザイン性が高いです。

お部屋のレイアウトによって合わせたいですよね♪

 

キッチンの交換時期や目安

 

  • 頑固な油汚れやカビが取れない
  • 蛇口・シンク下からの水漏れ
  • 腐敗が進んでいる
  • 排水口が掃除をしても詰まる
  • 排水口からイヤな臭いが上がってくる
  • 換気扇・レンジフード・IHクッキングヒーターの故障

交換時期は様々です。

キッチンリフォームは様々な悩みや

やりづらさも解決してくれるようになります。

作業スペースや収納スペースを増やす事により効率も上がり、

システムキッチンにする事により統一感がでてすっきリ見えます。

また機能性も高く収納も増えて、

お手入れやそうじがしやすいのが魅力です。

キッチンのリフォームをするといっても様々ですが

わからないことや見積りの依頼など是非お気軽にお問合せくださいね♪

施工実績一覧に戻る

関連記事一覧