こんにちは!リム工房です。
弊社は福井県福井市を拠点に活動している会社です。
弊社では、内装・水回りリフォーム、屋根工事、外壁工事、中古住宅や空き家のリノベーションを手掛けています。
空き家を放置したままにしていると、どんどん建物の劣化が進みます。
そうすれば近隣住民とのトラブルにも発展しかねません。
空き家を解体する方法や建て替える方法もありますが、リノベーションによってそのまま活用できる場合もあります。
そこで今回は、「空き家リノベーションのメリット」をテーマにご紹介いたします。
空き家をお持ちの方は、ぜひ参考にご覧ください。

新築するよりも費用が安く済む

人差し指を出す女性
空き家を解体して、新しく家を建てた場合、解体費用に加え、新築費用までかかるため、高額な費用が必要です。
しかし、空き家のリノベーションを行う場合には、建物の骨組みを活用できるため、同じ条件で建て替えや新築するよりも費用を削減できるケースが多いです。

倒壊・犯罪のリスクが減る

人が住まなくなった家が劣化するのは早いです。
窓の割れや雨漏りによって室内に雨が入り込むような状態になれば、建物の劣化は一気に進みます。
そうなれば、倒壊のリスクが生じ、周囲に危険を及ぼします。
また、犯罪者が隠れたり、不審者が居着いたりしやすい空き家は、犯罪の温床にもなりやすく、ゴミの不法投棄や放火のターゲットになることもあります。
空き家のリノベーションを行うことで、そのような景観や治安の悪化を避けることができます。

資産価値が上がる

築年数の古い物件やボロボロになった空き家には、ほとんど資産価値がありません。
よほど立地条件が良くなければ、売却したいと思ってもなかなか価値はつかないでしょう。
しかし、骨組みがしっかりとしている建物の場合、リノベーションを行うことで、資産価値をアップできる可能性があります。

ご相談承ります!

電卓を打つ男性
お持ちの空き家についてお悩みの方は、ぜひ弊社までご相談ください。
空き家をリノベーションすることで、自分が住むことはもちろん、賃貸住宅として人に貸したり、古民家カフェをオープンさせたり、地域住民の交流拠点として提供するなどの活用の選択肢が広がります。
皆様のご要望に、熟練の職人が高品質な施工でお応えします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
皆様からのご連絡をお待ちしております。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。


キッチンリフォームやお風呂、洗面台リフォーム、屋根工事は福井市のリム工房まで!
〒918-8025
福井県福井市江守中2丁目907 ローズハイツ的場102
電話:0120-927-151 FAX:0776-36-3212
※セールス電話・営業メール・求人広告媒体・ホームページ商材・インターネット商材等
上記等に該当する弊社の業務に無関係な案内は「禁止」とする