コラム

column

注意点は?リノベーションを前提とした中古住宅選び

こんにちは!
福井県福井市のリム工房です。
弊社は内装・水回り・外装のリフォームや中古住宅や空き家のリノベーションを行う会社です。
「超・地域密着」を掲げ、地域の皆様の暮らしに関するあらゆるご相談を承っています。
リノベーションを前提に中古住宅の購入をお考えの方の中には、「どんなことに注意して中古住宅を選べばいいのか分からない」といった疑問をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、「注意点は?リノベーションを前提とした中古住宅選び」をテーマにご紹介いたします。
ぜひ最後までご覧ください。

建物自体の状態

虫眼鏡と家の模型
リノベーションを前提に中古住宅の購入をする際に気をつけたいのが、建物の構造や基礎の状態です。
しっかりと修繕された住宅であれば良いですが、腐食やシロアリによる傷みがあるかもしれません。
傷みの程度を確認することが大切です。
建物の構造や基礎が整っていれば、リノベーションに力を入れられますが、基礎工事から必要であれば予想以上の費用がかかってしまうことになりかねません。
安易に築年数だけで判断せずに、現物を見てしっかりと確認して購入することが重要です。

周囲の環境

住宅を購入する際には、建物の状態にばかり目が行きがちです。
しかし、住宅選びでは、環境にも目を向ける必要があります。
利便性や治安の良し悪しや周りの住宅の雰囲気など、希望に合う環境であるかどうかをしっかりと見極めましょう。
これから暮らしていく夢に見た我が家です。
環境が悪いために住み心地が良くないといった思いをすることがないよう、購入する前によく確認することが重要です。

税金の優遇について

リノベーションを行った場合でも、住宅の購入と同じように税金の優遇を受けられるものがあります。
リフォーム減税です。
所得税の場合、「投資型減税」「ローン型減税」「住宅ローン減税」の3つです。
ただし、それぞれに築年数やリノベーションの内容など、条件があります。
従って、税金の優遇を考える際には、購入する前に条件に合っているかどうかを確認することが大切です。

お気軽にご相談ください

見積書と電卓
暮らしに関するお困りごとはございませんか?
トイレ・キッチン・お風呂など水回りのリフォームや、床・フローリングの張り替えなど内装のリフォーム、外壁塗装や屋根の張り替え・葺き替えなど、皆様のお悩みはぜひ弊社までご相談ください。
また、中古住宅や空き家のリノベーションも承っております。
まずはお気軽にお問い合わせください。
皆様からのご連絡をお待ちしております。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。