気になる!ステンレスキッチンのメリット・デメリット
こんにちは!
福井県福井市を中心に活動しているリム工房です。
リム工房では、リフォームやリノベーションの各種ご依頼を受け付けております。
今回は、ステンレスキッチンの導入を検討されている方に、メリットとデメリットについてご紹介いたしますので、ぜひご覧ください。
ステンレスキッチンのメリット
ステンレスキッチンのメリットとして、錆びにくく耐久性に優れている点があげられます。
ステンレスはクロムやニッケルを合わせた合金が主成分となっており、錆びに強く耐久性や強度があるといった特徴があります。
ステンレスの表面には不動態被膜という腐食から守ってくれる膜があり、水をメインに使うキッチンにはおすすめの素材なのです。
また、ステンレスは人工大理石やクオーツと比べると費用が安い傾向にあります。
費用を抑えつつスタイリッシュなデザインを求めている方にはステンレス素材のキッチンがおすすめです。
ステンレスキッチンのデメリット
ステンレスキッチンのデメリットとして傷がつきやすい点が挙げられます。
擦れた時にできる傷や、固いもので衝撃が加わった時などは特に傷ができやすく、その傷が目立ちやすいといったデメリットがありますが、最近のステンレス素材は特殊エンボス加工が施されていることが多く、擦れや傷が比較的目立ちにくくなっています。
また、ステンレス素材は水垢が目立ちやすい傾向にあり、水垢が付くと白い汚れが浮き出てきますので、こまめに掃除するよう心掛けましょう。
水垢の原因は、水道水に含まれるマグネシウムやミネラル成分となっていますので、重曹やメラニンスポンジを使用してキッチン周りを清潔に保つときれいな状態を維持しやすいです。
リム工房へご相談ください!
リム工房では、水回りリフォームから内装リフォームまで幅広くリフォームのご依頼を承っております。
ベテランスタッフがお客様のご要望にお応えし、最適なプランを提案いたします。
リフォーム会社をお探しのお客様は、ぜひお問い合わせください。
【求人】リム工房では新規スタッフを募集中!
リム工房では、リフォーム工事の現場でご活躍いただける新規スタッフを求人しております。
経歴問わず募集していますので、お気軽にお問い合わせください。
皆様からのご応募お待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。