水回りリフォームはどこから始める?
こんにちは!福井県福井市のリム工房です。
弊社では拠点を中心に、各地で水回りのリフォームやクロス張り替えなどにご対応しております。
このコーナーでは、弊社の業務に関する豆知識や関連情報を発信しております。
さて、今回は「水回りリフォームはどこから始める? 」という疑問について簡単にお答えしましょう。
3つの視点から考えていただくと、水回りのどこに手をつけたらよいかが見えてくるはずです。
視点1.趣味や嗜好で考える
水回りの趣味といえば料理、嗜好といえばバスタイムですよね!
このようにご自身が好きなもの、興味のあるもので考えれば、「もっとこうしたい」という欲求がいくつか出てくるかもしれません!
あとはその欲求を、弊社のような専門業者にぶつけるだけ!
プロの視点から、どのようなところから取り掛かればよいか積極的にご提案させていただきます。
視点2.ご家族のお声を重視する
お住まいはご家族みんなのもの、というお客様も多いはずです。
ちょっとご家族のお声に耳を向けると、「ここが不便」「あそこをもっとこうしたい」といったようなご意見があるかもしれません。
そうしたお声をどんどん具体的にしていけば、おトイレ、お風呂、キッチンなどのいずれかの設備に絞れてくるでしょう。
視点3.バランスを整える
水回りリフォームは生活にとても身近なものであるがゆえに、すでに過去に何度かリフォームを行ったというお客様もいらっしゃるのではないでしょうか。
その場合は、他の設備についても同じような視点でリフォームを検討されるとよいかもしれません。
例えば、おトイレに最新の洗浄機能をプラスしたなら、今度も「お掃除のしやすさ」という観点からバスルームやキッチンを見直す……というように、同じニーズを他の設備に当て込むことで、次のリフォームをどこから始めればよいかも見えてきます。
暮らしのお悩み、リム工房にお任せください!
「キッチンがもっと便利になればいいのに……」
「気軽にお部屋をイメチェンしたい!」
「バスルームが寒くてつらい……」
そうしたご要望やお悩みがございましたら、ぜひ弊社へお気軽にご相談ください。
施工自体はもちろん、お問い合わせをいただいた段階から現地調査やお見積もりにも丁寧に対応させていただきます。
施工後のアフターフォローも万全です!
万が一のトラブルや「もっとこうしたい!」というご要望がありましたら、改めてお客様のお声をヒアリングした上で、よりご満足いただけるご提案をさせていただきます。
パッキン1つから屋根の雨漏り修理まで、お住まいに関するお悩みはリム工房にお任せください!